Stork Navigator®とは?
患者登録から採卵、受精、培養、凍結保存、融解そして移植までを、シームレスにサポートするIVF管理システムです。
従来、液体窒素中の卵子の管理には手書きや2次元コードなどが使用されていましたが、霜の付着やラベルの剥がれなど技術的な解決が必要でした。
Stork Navigator®は液体窒素中でも読み取り可能なICタグを採用し、今までの手法では不可能であった「確実な管理」を実現します。

液体窒素浸漬中でも動作可能なICタグと2次元コードによる管理技術を組み合わせた体外受精管理システム
世界唯一の
独自技術!!
Stork Navigator®が実現する三つのメリット!
ヒューマンエラー防止
作業の効率化
完全なトレーサビリティ
最善な治療を最善の方法で…

患者様
■ 人間とシステムの2つの目が、作業を確実に見守る。
■ 自分の大切な受精卵が管理されている安心感がある。
■ 安全・安心が保障された治療を受けられる。
クリニックスタッフ
医師:
■ 患者の様子から胚の状況まで治療の状況を瞬時に把握。
培養士:
■ 作業のダブルチェックがなくなり、作業効率がアップ。
■ チェック作業に伴う培養作業の中断がなくなり、本来
の培養作業に集中できる。
■ 作業に付随する文書化が不要となり、業務量が軽減。


クリニック経営者
■ 人間とシステムで作業を確実に管理。
■ ヒューマンエラーの発生リスクを低減。
■ 管理作業の人的コストを低減。
■ 標準の業務フローを作成し、それに従ったオペレーションが実現。